人中短縮・小鼻縮小後の他院修正|数ミリの“土手再建”で整える自然な鼻【前田翔医師】

鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+鼻柱下降+小鼻縮小(内+外)+貴族手術(肋軟骨)+裏人中短縮+3D厚み調整
前田翔医師症例
鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+鼻柱下降+小鼻縮小(内+外)+貴族手術(肋軟骨)+裏人中短縮+3D厚み調整 前田翔医師症例
鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+鼻柱下降+小鼻縮小(内+外)+貴族手術(肋軟骨)+裏人中短縮+3D厚み調整 前田翔医師症例
鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+鼻柱下降+小鼻縮小(内+外)+貴族手術(肋軟骨)+裏人中短縮+3D厚み調整 前田翔医師症例

術式

  • 鼻尖形成
  • 鼻尖軟骨移植
  • 鼻柱下降
  • 小鼻縮小(内+外)
  • 貴族手術(肋軟骨)
  • 裏人中短縮
  • 3D厚み調整

経過:術後10ヶ月

施術内容

鼻の印象は、わずか数ミリの構造で大きく変わります。
今回の症例では「鼻の土手再建(どてさいけん)」を中心に行いました。

人中短縮や小鼻縮小などの鼻整形では、デザインや切除範囲によって鼻柱と小鼻の間にある“土手”が切り取られてしまうことがあります。
この土手は、鼻の形態を支える重要な構造であり、失われると以下のような問題を生じます。

  • 正面から鼻の穴が目立つ
  • 鼻先が下がって見える
  • 顔全体の立体感がなくなる
  • 鼻水が垂れやすくなる
  • 呼吸がしづらくなる

今回の患者様では、失われた“土手”を数ミリ単位で再建
その結果、鼻の穴の見え方や横顔のバランスが自然に整い、顔全体の立体感が回復しました。

この「土手再建」は、見た目の改善だけでなく、鼻の構造的支えと呼吸機能を取り戻す再建手術です。
わずかな部分ですが、この部分の再建があるかないかで、鼻全体の完成度が大きく変わります。

担当医師

前田 翔

リスク・副作用

感染、変形、後戻り、麻痺、瘢痕、曲がり、ひきつれ、イメージとの相違、左右差

施術費用

鼻尖形成¥337,000
鼻尖軟骨移植¥240,000
鼻柱下降¥350,000
小鼻縮小(内+外)¥440,000
鼻翼基部形成(貴族手術)(肋軟骨)¥440,000
裏人中短縮¥449,000
3D厚み調整¥220,000

※2025年10月時点での料金です。
※これ以外に、他院修正費用・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。

前田 翔 医師の他の症例

この記事をシェアする
目次
閉じる