2年前の鼻整形を、今の自分に合わせて再デザイン|前田翔医師による調整症例

鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨)
鼻尖形成+鼻尖軟骨移植
前田翔医師症例
鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨) 鼻尖形成+鼻尖軟骨移植 前田翔医師症例
鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨) 鼻尖形成+鼻尖軟骨移植 前田翔医師症例
鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨) 鼻尖形成+鼻尖軟骨移植 前田翔医師症例
鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨) 鼻尖形成+鼻尖軟骨移植 前田翔医師症例
鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨) 鼻尖形成+鼻尖軟骨移植 前田翔医師症例

術式

初回:鼻中隔延長(肋軟骨)+鼻尖形成+鼻尖軟骨移植+猫貴族手術(肋軟骨)
再手術:鼻尖形成+鼻尖軟骨移植

経過:初回手術から2年後/再手術後2ヶ月

施術内容

人は年齢を重ねるにつれて、顔立ちや“理想とする美しさ”が少しずつ変化していきます。
この方は、2年前に当院で鼻中隔延長・鼻尖形成・猫貴族手術を受けられ、当時は少しアップノーズ気味の可愛らしいデザインをご希望されました。

当時の仕上がりには大変ご満足いただいていましたが、2年が経過し、
「今の自分には、もう少し落ち着いた、自然で上品な鼻が似合う気がする」と感じられるように。

今回は、鼻先の角度と高さをわずかに調整し、丸みを持たせたナチュラルなデザインへと再構築しました。
このような微調整により、顔全体の印象が柔らかくなり、より自然なバランスに整います。


再手術(デザイン再調整)について

鼻整形は“完成形”ではなく、その方のライフステージや雰囲気の変化に合わせて調整できる手術です。
「昔はツンとした可愛い鼻が好きだったけれど、今は上品で控えめな形が似合う」と感じるのは自然なことです。

再手術では、

  • 以前の手術構造(軟骨の位置・強度・癒着状態)を正確に把握し
  • 必要な部分だけを丁寧に修正してデザインを再構築します。

前回の施術をベースに、軟骨や組織のバランスを保ちながら形を再調整する技術が重要です。
当院では、同じ医師が前回・今回ともに担当するため、構造の理解と仕上がりの統一性を高いレベルで両立できます。

担当医師

前田 翔

リスク・副作用

感染、変形、後戻り、麻痺、瘢痕、曲がり、ひきつれ、イメージとの相違、左右差

施術費用

鼻中隔延長(肋軟骨)¥860,000
鼻尖形成¥337,000
鼻尖軟骨移植¥240,000
猫貴族手術(肋軟骨)¥660,000

※2025年10月時点での料金です。
※これ以外に、他院修正費用・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。

前田 翔 医師の他の症例

この記事をシェアする
目次
閉じる