ストラット法と鼻中隔延長の違いは?鼻整形を検討されている方必見!

鼻の整形をしたいと考えている方で、鼻中隔延長とストラット法の違いについて疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。

鼻中隔に固定するパターンと固定しないパターンで何が違うのでしょうか。

今回は鼻中隔延長とストラット法の違いについて、その他鼻に関する質問に答えていきます。

回答医師

目次

1.鼻中隔延長とストラット法の違いは?

鼻中隔延長とストラット法の違いを教えてください!

A.

これは鼻中隔延長もストラット法の一種なんですね。

ストラット法の中で、鼻中隔骨軟骨にストラットという柱を固定するものが鼻中隔延長です。

恐らく多くのクリニックでストラット法と言われているものは、鼻中隔軟骨には固定せずに鼻中隔軟骨の前にただ柱をちょんって置いてくるだけだと思います。

しかし、それだけでもかなり状態は良くなるよっていう方法だと思いますね。

私のクリニックもそのようになっています。

2.ストラット法は鼻中隔に固定するパターンとしないパターンについて

ストラット法は鼻中隔に固定するパターンとしないパターンあるらしいですが、前者は鼻中隔延長と違うんですか?

A.

これはストラット法についてまた同じ方の質問ですかね。

鼻中隔に固定するパターンと固定しないパターンがあって、固定したら鼻中隔延長でしょっていうことなんですけど、その通りですよね。

ただ、固定するときに例えば鼻中隔延長とかじゃなくて、鼻中を下げたりとか、目的が違ってくると手術名が変わるという感じです。

その手術の目的と手術方法が、今メニューの中に混在してるからちょっとややこしくなってるかなと思います。

このストラット法と鼻中隔延長もそれにちょっと似てますよね。

3.鼻中隔延長の先生のクリニックのやり方は?

鼻中隔延長は多種多様なやり方があると思いますが、先生のクリニックのやり方を教えて欲しいです!

A.

鼻中隔軟骨が曲がってるかどうかで変わります

曲がってなければスタンダードなend to endです。

もし曲がってるなら、それこそ多種多様な方法になります。

修正も同様で、一概にこれといったやり方ではなく、多種多様な方法となりますね。

4.鼻が曲がっている場合はCTを撮ってから再度カウンセリング?

鼻が曲がっているのですが、CT撮ってから再度カウンセリングという流れになりますか?

A.

当院であれば、まずCTはすぐクリニックの中で撮れるので、 再度カウンセリングと言うか、曲がっている人は「CT撮ってくださいね」で、すぐCT見ながらカウンセリングしましょうってことになります。

ですので、CT撮影→カウンセリングという流れになります。

再度カウンセリングの必要はありません。

しかしCTがないクリニックさんだと、

「ちょっとあなたはCTを撮ってきて下さい。また別の日にカウンセリングしましょう」

ということになりますので、再度カウンセリングが必要になります。

5.理想の鼻と似合う鼻の違いは?

理想の鼻と似合う鼻の違いを教えてください!

A.

理想の鼻は自分で考えることですよね。

だから主観的なもので、似合う鼻っていうのは客観的なものなので視点の違いですかね。

まとめ

以上、今回は鼻中隔延長とストラット法の違いについて、その他鼻に関する質問に答えていきましたがいかがだったでしょうか。

今後も鼻整形に関する質問に答えていきます。

他にもたくさんの質問に回答していますので、気になる方は他の記事もご覧になってください。

実際に施術を受けたい方はぜひ当院の公式LINE、もしくはお電話(03-6452-2236)にてご連絡ください

この記事をシェアする
目次
閉じる