目頭切開を併用して自然な二重ラインに|埋没だけでは広がらなかった目頭側を整えた症例(前之園医師)

二重埋没(裏留め法)
目頭切開(リドレープ法)
前之園健太医師症例
二重埋没(裏留め法) 目頭切開(リドレープ法) 前之園健太医師症例
二重埋没(裏留め法) 目頭切開(リドレープ法) 前之園健太医師症例

術式

  • 二重埋没(裏留め)
  • 目頭切開(リドレープ法)

経過:術後1カ月

施術内容

過去に埋没法で二重を広げようとしても、目頭側のラインが思うように出なかったケースです。
原因は、蒙古ひだや皮膚のかぶさりがライン形成を妨げていたため。これを無視して埋没のみを行うと、不自然な二重やラインの消失、糸の露出などにつながることがあります。

今回は、目頭切開(リドレープ法)を併用し、皮膚のかぶさりを丁寧に切除して蒙古ひだを解除。
そのうえで、二重埋没(裏留め法)を同時に行い、二重と目頭のラインをバランス良く調整しました。

リドレープ法は、顔の正面に傷が出にくい術式で、腫れが落ち着くと傷は非常に自然に馴染みます。
術後3ヶ月では、目頭側に自然な陰影が生まれ、すっきりとした印象の中にもやわらかさのある目元に仕上がっています。

「目頭切開=不自然」と思われがちですが、実際にはバランスを見極めて行うことで、より自然な二重ラインをつくることが可能です。
患者様の骨格・まぶたの厚み・目の形に合わせて最適な方法を選択することで、理想的な目元に近づけます。

担当医師

前之園 健太

リスク・副作用

二重埋没:腫れ・左右差・イメージ違い・感染・二重消失・糸の露出など

目頭切開:腫れ・左右差・イメージ違い・感染・傷あと・後戻り・目頭の丸み・糸の露出など

施術費用

二重埋没法(裏留め2ループ):¥240,000
目頭切開(リドレープ法):¥360,000

※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。
※2025年11月現在

前之園 健太医師の他の症例を見る

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次