


術式
眉下切開
術後3ヶ月
施術内容
今回ご紹介するのは、眉の下の皮膚を切除することで目元のたるみを改善した症例です。
術後3ヶ月が経過し、まぶたはスッキリ軽やかに、傷跡も非常に目立たない状態に落ち着いています。
✦ 眉下切開とは?
眉下切開は、加齢などでたるんだ上まぶたの皮膚を、眉のすぐ下のラインに沿って切除する方法です。
特徴は以下の通りです。
- 目元が重たく見える印象を自然に改善
- 二重ラインをいじらず、もともとの形を活かせる
- 傷は眉の下に隠れるため、非常に目立ちにくい
この症例のポイント
- 丁寧な切開デザインと精密な縫合技術によって、傷は3ヶ月時点でほとんど分からないほど自然
- たるみが軽減したことで、目の輪郭がはっきりし、若々しい印象に
- メイクで隠す必要がないレベルまで回復しており、日常生活への影響もありません
こんな方におすすめの手術です
- 上まぶたのたるみで目が重く見える
- 二重整形ではなく、ナチュラルに若返りたい
- 傷跡が目立たない方法で手術を受けたい
- ダウンタイムを抑えたい(腫れは比較的少なめ)
島田は、美容外科専門医として10年以上、
多数のまぶた治療を手がけてきました。
自然で美しい仕上がりと、傷跡の見えにくさにこだわった眉下切開を提供しています。
目元の印象を若々しく整えたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
担当医師
島田 幸一
リスク・副作用
・腫れ ・内出血 ・血種 ・感染 ・顔の雰囲気の変化 ・二重の幅が手術前と変わらない、もしくは狭く見える ・施術箇所の知党の麻痺、鈍さ、しびれ ・跡のもり上がり、凹み、色素沈着 ・たるみが残る ・仕上がりに左右差があると感じる ・ラインの乱れ、ラインが浅い、ラインの消失(予定外重瞼線) ・瞼が閉じづらい ・瞼の開きが重い、または眼瞼下垂が悪化する ・たるみが残る、まつげの上に皮膚が被さる ・糸が露出する ・眼球の損傷、日元周囲の火傷
施術費用
眉毛下皮膚切除(眉下リフト):¥450,000
※2025年7月時点での料金です。※モニター等で変動があります。
※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
あわせて読みたい


眉下切開×術後6ヶ月
before after 術式 眉下切開術後6ヶ月 施術内容 眉下切開で目元がスッキリ若返りました。 眉下の余分な皮膚を切除することで、目元がスッキリと引き締まり、若々しい印…
あわせて読みたい


眉下切開×術後6ヶ月【解説動画】
術式 眉下切開術後6ヶ月 施術内容 「まぶたが重くて目が開けづらい」「年齢とともに二重幅が狭くなった」そんなお悩みにおすすめなのが眉下切開です。眉下の余分な皮…