
術式
眉下リフト
施術内容
今回の症例では、まぶたの厚みとたるみによって目が開けづらく、重たい印象となっていた方に対し、片側のみ眉下リフトを行いました。
「皮膚のたるみ」が主な原因であれば、皮膚切除のみでも十分に改善できます。
しかしこの方のように、**皮膚以外の構造(眼輪筋・ROOF・眉骨)**が厚みの原因となっている場合、皮膚を切るだけではすっきりとした印象は得られません。
今回の処置内容
- 分厚く発達した眼輪筋とROOF(眼窩上脂肪)をしっかり切除
- 骨格(眉骨の隆起)については、別途アイホールボーン削りが適応となるため今回は手を加えていません
こうした判断は、診察時に皮膚・筋肉・脂肪・骨格のどこが主な原因かを見極めたうえで行います。
必要な場合は筋肉・脂肪へのアプローチを、皮膚のみで十分な場合は最小限の切除で対応します。
眉下リフトはこんな方に適しています
- まぶたが厚くて重たい
- 二重ラインが隠れて見えにくい
- 二重全切開や眼瞼下垂手術を受けたが、まぶたの重さが残っている
- 目尻側の皮膚が下がってきている
- 眉毛を無意識に持ち上げて視界を確保している
このようなお悩みがある方は、眉下リフトが有効な選択肢となる可能性があります。
眉下リフトとは?
まぶたの厚みやたるみの原因となっている皮膚・筋肉・脂肪を眉の下から切除することで、
まぶたの重たさを取り除き、目元をすっきりと明るく見せる手術です。
二重のラインが見えやすくなるため、「他の二重術との組み合わせ」で行うケースも多く、
切開直後から「まぶたが軽くなった」と実感される方も多くいらっしゃいます。
一人ひとりのまぶたの構造や希望に合わせて、
「どこまでアプローチするべきか」を診察で見極めてご提案します。
眉下リフトが気になる方は、まずはお気軽にご相談ください。
担当医師
前之園 健太
リスク・副作用
腫れ・左右差・イメージ違い・傷あと・眉毛の毛量減・眉毛の形の変化・つり目様変化・ひきつれ・感染・糸の露出など
施術費用
眉下リフト:定価 450,000円(税込)
※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。
※2025年5月現在
あわせて読みたい


「眉下リフトは皮膚を切るだけじゃない」重たいまぶたを根本から治す治療とは?:眉下リフト施術直後症例
【術前解説①】 まぶたの重たさの原因は「皮膚」だけではありません。 こちらは眉下リフトをご希望された患者様の術前写真です。 「まぶたが重くて目が開けづらい」「二…
あわせて読みたい


その眉下リフト皮膚を切るだけで大丈夫?眉下リフト術直後症例
術式 眉下リフト 施術内容 眉下リフトは、皮膚を切るだけでたるみが改善できると思われがちですが、必ずしもそれだけで十分とは限りません。たるみの原因が皮膚以外にあ…