鼻柱挙上術
nasal bridge elevation

鼻柱が下がって魔女のようなお鼻の状態を解消する施術です。
こんな人におすすめ
Recommended for people like this
- 鼻先、鼻柱が下がっている方
- 魔女のような鼻を解消したい方
- 鼻柱が下がっていて鼻の穴が目立つのが気になる方
施術について
About the treatment
鼻柱とは鼻の穴を隔てている壁の先端の部分です。
鼻柱は前方から見たときに両側の鼻翼基部を結んだ線よりも少し下側にあるのが望ましいとされています。鼻柱がこの線よりも大きく下方に垂れ下がっていると横から見たときに鼻の穴が目立ちやすくなります。
鼻翼と鼻柱との位置関係『ACR』について
バランスのよい鼻を形成する際、ACRが非常に重要となってきます。ACR(alar columellar relationships)とは鼻翼、鼻柱の位置関係で、鼻翼と鼻柱の付け根の高さを比較してどっちが上か下か、どうなればきれいかを考える基準となります。
一般的には真ん中の鼻柱がやや下に凸の三角形となるときれいと言われています。
鼻柱は鼻尖、鼻翼とのバランスが非常に大切です。
鼻柱挙上術は、魔女のように鼻柱が下がっている状態を解消する施術です。下方に伸びすぎた鼻柱を拳上することで、鼻のラインを整え、鼻の穴も目立たなくさせることができます。
施術方法
Treatment method
クローズ法で行います。
鼻腔内を切開し、鼻柱の移動量に応じて鼻腔内側の皮膚を切除します。
しっかり引き上げたい場合には、鼻柱部内側脚・軟部組織を鼻中隔軟骨に縫合し挙上します。
鼻柱は前方から見たときに両側の鼻翼基部を結んだ線よりも少し下側にあるのが望ましいとされています。下方に伸びすぎた鼻柱をバランスを見ながら挙上していきます。
切開は鼻の中になるので、傷跡は外から見えません。
施術の流れ
Treatment flow
Step
01

鼻の内側を切開します。
Step
02

鼻腔内で余分な皮膚を切除します。しっかり引き上げたい場合には、鼻柱部内側脚・軟部組織を鼻中隔軟骨に縫合し挙上します。
Step
03

縫合して終了です。
術後経過・アフターケア・リスク
Postoperative course / aftercare / risk
施術時間

60分
シャワー

翌日より可能です。
洗 顔

翌日より可能です。創口は優しく洗ってください。
メイク
施術部位以外は翌日より可能。施術部位は抜糸翌日より可能です。

ダウンタイム
個人差はありますが、1~2週間程度の腫れがあります。

術後の通院
1週間目 抜糸
リスク・副作用
料金
Price
鼻柱挙上術
¥350,000《税込》