術式
猫手術
人中形成(3D・Cカール)
術後3カ月
施術内容
今回は、猫手術と人中短縮手術を組み合わせて、上唇に美しいCカールをつくった症例をご紹介します。
Cカールとは、横顔から見たときに上唇が自然にカーブを描くラインのこと。そのカールの“上端”にあたる鼻と唇のつながり部分には耳介軟骨を移植し、前方に出すことで立体感をプラスしました。
一方、Cカールの“中央”部分に関しては、裏側から行う人中短縮術によって適度に凹ませ、唇のライン全体が滑らかなS字を描くようデザインしています。
今回の患者様は、上唇自体のボリュームはしっかりとあったため、ボリュームを足す必要はありませんでした。そこで「猫手術による基部の前方移動」と「人中短縮による中央の凹み」のコンビネーションだけで、理想的な唇のフォルムを実現することができました。
上唇は、話したり笑ったりするたびに大きく動く、表情の要ともいえるパーツです。ただ形を整えるだけでなく、“動き”とのバランスも大切にしながら、自然で美しい表情を引き出すことを大切にしています。
担当医師
前田 翔
リスク・副作用
感染、変形、左右差、後戻り、鼻閉、マヒ、可動性の変化、イメージとの相違等
施術費用
︎猫手術¥440,000
裏人中短縮¥449,000
人中厚み調整3D¥220,000
※これ以外に、他院修正費用・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。
あわせて読みたい


-ペリカン手術の他院修正-術後1ヵ月
術式 ペリカン手術 他院修正 術後1ヵ月 施術内容 ⠀他院にて下顎の骨切り術およびペリカン手術を受けられた患者様ですが、術後も顎下のたるみやもたつきが気になるとの…
あわせて読みたい


人中短縮による変形を修復する【裏側人中短縮】術後6ヵ月
術式 裏側人中短縮(傷の見えない人中短縮)土手再建 術後6ヵ月 施術内容 -人中短縮の他院修正-⠀⠀土手が無くなると人前で話しにくくなるんです…⠀⠀自分の顔が変な形をし…