【症例紹介】脂肪を取らない“真の裏ハムラ”でクマ改善|二重埋没(片目)も同時に行った1ヶ月後の経過

裏ハムラ 症例
裏ハムラ 症例

術式

裏ハムラ
二重埋没(右目のみ/裏留め2ループ)

術後1ヶ月

施術内容

「裏ハムラってクマに効くって聞くけど、本当に腫れないの?」「脂肪を取らなくても効果があるの?」
そんな疑問をお持ちの方に向けて、今回は裏ハムラ法+片目の二重埋没(裏留め2ループ)を行った症例をご紹介します。

手術から1ヶ月。目の下のクマは自然に改善され、涙袋もふっくらと際立つ仕上がりになりました。使用したのは、脂肪切除も脂肪注入も行わない“本来の裏ハムラ”。必要最小限の操作で、最大限の効果を引き出す方法です。

私はこれまで、2000例以上のクマ取り手術を行ってきました。その中でも、裏ハムラ法は非常に再現性が高く、術後の安定感に優れた手術だと感じています。
腫れや内出血のリスクも低く、脂肪注入を伴う施術よりもダウンタイムが短くなるケースが多いのが特徴です。

特に最近、「裏ハムラ」と称しながらも脂肪を取りすぎたり、不要な脂肪注入を行う“偽ハムラ”が増えているようです。
本来の裏ハムラは、余分な脂肪は取らず、眼窩脂肪を丁寧に再配置することで、目の下のふくらみと凹みを同時に改善する手術。その技術には繊細さと解剖学的な理解が求められます。

目元の美しさは、構造のバランスで決まります。
私はグラマラスライン手術の日本最多執刀医として、構造的なデザインには強いこだわりを持っています。クマ取り手術は、いわばその“簡易版”。プロのアスリートが中学生の大会に出場するようなもので、それだけに自信をもっておすすめできる施術です。

美容医療は、術式以上に「誰が執刀するか」が結果を大きく左右します。
もし、しっかりと効果があり、なおかつ自然な仕上がりを求めているのであれば、どうぞご相談ください。
クマ取り治療は、私がもっとも得意とする手術のひとつです。
ご満足いただける結果をお約束します。

担当医師

島田 幸一

リスク・副作用

・腫れ ・内出血 ・感染 ・膨らみが残る ・目袋が凹みすぎたと感じる ・膨らみや凹み具合など、仕上がりに左右差があると感じる ・目がゴロゴロする

施術費用

裏ハムラ————部分モニター料金¥440,000
二重埋没(裏留め)————¥240,000
※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。

この記事をシェアする
目次
閉じる