







術式
鼻中隔延長(肋軟骨)
鼻尖形成
鼻尖軟骨移植
鼻背細片軟骨移植(隆鼻術)
猫貴族手術(肋軟骨)
【経過】術後2週間
施術内容
今回ご紹介するのは、他院で肋軟骨による鼻整形を受けた患者様。
手術から半年ほど経過した頃、鼻先の軟骨が倒れ、正面・横顔ともに不自然なラインになってしまったということでご相談を受けました。
鼻先が下がる原因と影響
肋軟骨を用いた鼻中隔延長は支持力が高い一方で、
軟骨の配置や支えが不十分な場合、時間とともに前方に倒れ込むリスクがあります。
その結果──
✔︎ 鼻先が下がり、のっぺりとした印象になる
✔︎ 鼻筋と角度が崩れ、ラインがぼやけて見える
✔︎ 元の鼻より大きく感じられてしまう
「高さは欲しいけど、大きくは見せたくない」
そんなご本人のご希望に応えるため、全体の構造を見直す再建的なアプローチを行いました。
今回のアプローチ
修正手術では、倒れた軟骨の再調整だけでなく、土台の支えから整え直す必要があります。
今回の施術内容
【鼻全体の再構築】
・鼻中隔延長(肋軟骨)
・鼻尖形成+鼻尖軟骨移植
・鼻骨骨切り
・鼻翼縮小(内側法)
・プロテーゼ抜去+他院修正
【中顔面との調和】
・猫貴族手術(肋軟骨)
「派手で華やかに」というご希望に対して、ただ高くするだけでなく、顔全体とのバランスを設計することで、
高さは出しつつも“鼻だけ浮かない”自然なCカールラインを実現しました。
術後4ヶ月の経過
現在は腫れもほぼ落ち着き、横顔・正面ともに理想的なラインへ。
ご本人からも「マスクを外した方が褒められるようになった」「やっと理想の顔になれた」とのお声をいただいています。
こんな方におすすめです
・他院整形後の変形や違和感に悩んでいる
・鼻先の高さは欲しいが、大きくは見せたくない
・骨格・筋肉の動きまで考慮した仕上がりを希望している
・将来的な崩れや加齢変化まで考慮した構造的アプローチを求めている
鼻整形は「今きれい」だけでなく、「長く安定して美しい」が本当のゴールです。
骨や軟骨、支えとなる構造から見直す再建整形をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
担当医師
前田 翔
リスク・副作用
感染、変形、左右差、後戻り、マヒ、可動性の変化、イメージとの相違等
施術費用
鼻中隔延長(肋軟骨)¥860,000
鼻尖形成¥337,000
鼻尖軟骨移植¥240,000
鼻翼縮小¥¥330,000
猫貴族手術(肋軟骨)¥660,000
※2025年7月時点での料金です。
※これ以外に、他院修正費用・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。

