【症例】二重埋没1カ月後|もともと二重でも整形が必要になるケースとは?

二重埋没 症例 前之園健太医師
二重埋没 症例 前之園健太医師
二重埋没 症例 前之園健太医師
二重埋没 症例 前之園健太医師

術式

二重埋没法(裏留め2ループ)

術後1カ月

施術内容

もともと自然な二重まぶたの方ですが、左右差が目立ち、整った目元にしたいというご希望でご相談いただきました。

一見すると幅広二重で整形が不要に思えますが、左右差を改善するには二重整形が必要となります。
ただし、天然の二重には独自の魅力があります。それは「食い込みが浅く、ふんわりと優しい印象を与える二重」です。

今回のケースでは、

  • 術前:食い込みが浅く、目の開きも弱くアンニュイで優しい印象
  • 術後:たるみが改善し、シワが伸びてまつ毛のキワがしっかり見える、パッチリとした印象

という違いが見られました。

ふんわりとした天然の二重の魅力を残すか、しっかりとした二重のパッチリ感を得るか──これは患者様の好みによって分かれる部分です。

二重整形において理想的なデザインは、
✔︎まつ毛の生え際が見える
✔︎二重の皮膚がたるまない
✔︎黒目の開きが良い
といった条件を満たす幅です。

そこに患者様の希望を組み合わせ、適切なデザイン・手術法・医師の技術が揃うことで、より美しい二重となります。

どんな二重が似合うのか迷っている方も、ご自身に合った二重は必ずあります。お気軽にご相談ください。

担当医師

前之園 健太

リスク・副作用

腫れ・左右差・イメージ違い・感染・重瞼消失・予定外重瞼線・過矯正・低矯正・傷あと・睫毛外反など

施術費用

二重埋没(裏留め)定価 24万円(税込)

※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。
※2025年8月現在

前之園 健太医師の他の症例を見る

この記事をシェアする
目次
閉じる