【埋没二重・裏留め2ループ】3度目の埋没で左右差を自然に修正|術後1ヶ月

埋没二重 症例
埋没二重 症例
埋没二重 症例
埋没二重 症例
before
after

術式

埋没法 他院修正

術後1ヶ月

施術内容

三度目の埋没法を希望された今回の患者様は、過去に2回の埋没法を経験され、現在は左右差が目立つ状態にお悩みでした。

埋没法は「術式の選択」が結果を大きく左右します。私が今回選択したのは、裏留め2ループ法です。これは、私が10年以上にわたり3,000例以上の埋没症例を担当してきた中で、最も信頼している術式のひとつです。

裏留め2ループ法の特徴は、糸玉が皮膚側に出ないため傷が残らず、腫れも最小限。直後からメイクが可能で、仕上がりも自然。持続性にも優れており、ダウンタイムを抑えつつ結果に妥協したくない方に適した方法です。

一方で、すべての方が埋没法に適しているわけではありません。まぶたの厚みや皮膚の質、希望するラインによっては、切開法のほうが適切なケースも多く見られます。実際には、切開適応の方が“埋没しかできない医師”の提案で何度も埋没を繰り返し、かえって理想から遠ざかってしまうことも少なくありません。

だからこそ、埋没法・切開法のどちらも熟知した医師による診察と判断が大切です。その方のまぶたの構造を的確に把握し、最も適した術式を選択することが、自然で美しい目元づくりには不可欠です。

「今回こそ、納得できる二重にしたい」「埋没でもうまくいくのか不安」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。埋没法のプロとして、責任をもって診察・ご提案いたします。

担当医師

島田 幸一

リスク・副作用

・内出血 ・二重幅の左右差 ・二重ラインの消失、乱れ ・違和感 ・埋没糸が透けて見える ・感染 ・しこり ・白目や角膜の損傷

施術費用

二重埋没法 裏留め:¥240,000
※2025年7月時点での料金です。
※モニター等で変動があります。
※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。

この記事をシェアする
目次
閉じる