術式
結膜切開グラマラスライン+ハム目修正(睫毛上皮膚切除)
術後1ヶ月
施術内容
抜糸なしグラマラスラインとまつ毛生え際から皮膚切除を行う睫毛上皮膚切除のコンビネーションです。
他院で切開二重治療歴のある方です。
睫毛上皮膚切除でまつ毛生え際からハム目の原因となる皮膚余剰を改善、結膜切開グラマラスラインで自然な白目範囲拡大しました。
⚜️症例のpoint⚜️
✔︎白目の範囲をナチュラルに増量
✔︎脂肪切除なし、脂肪注入なしでクマ改善
✔︎ダウンタイム最小限
✔︎抜糸なし
✔︎結膜切開でも逆さまつ毛問題なし
✔︎結膜切開でも後戻り問題なし
✔︎結膜切開なので涙袋は増量(⚠️皮膚切開は涙袋が減る)
✔︎左右差を改善
結膜切開たれ目形成で後戻りや逆さまつ毛が問題ないとなると、皮膚切開する理由が消滅します。
なので、10年以上たれ目形成を毎日のように行ってきた島田も、たれ目形成先進国の韓国も皮膚切開は基本的に行いません。
☠️皮膚切開グラマラスラインの後悔パターン☠️
⚠️ダウンタイムが長い
⚠️キズが残る
⚠️腫れによりデザイン精度が落ちる
⚠️涙袋が減る/涙袋ヒアルロン酸も入れにくくなる
⚠️修正困難
グラマラスライン(タレ目切開)だけど、グラマラスラインではない…。
タレ目にはしたくないけどツリ目を改善したい…。
おそらく日本一となる1,500例以上のグラマラスラインを執刀し、既存の方法とは一線を画する技術に辿り着きました。
ダウンタイムの長いグラマラスの時代は終わりです。
島田はこのグラマラスラインの技術向上に、期間にして10年間、人数にして1500名以上の時間をかけ研究してきました。
このジャンルにおいては日本で右に出るものはいないと自負しています。
担当医師
島田 幸一
リスク・副作用
・腫れ ・内出血 ・感染 ・膨らみが残る ・目袋が凹みすぎたと感じる ・膨らみや凹み具合など、仕上がりに左右差があると感じる ・目がゴロゴロする ・若返り効果が物足りない ・小じわ、しわ、たるみが残る、または増加する ・傷が開く ・白目や角膜の損傷 ・眼球の火傷 ・下瞼に傷が出来ることがあります。
施術費用
結膜切開グラマラスライン————部分モニター料金¥498,000
※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。