
施術内容
「自然に可愛く、幼さのあるフェイスラインに整えたい」──
今回の症例は、そんな“ベビーフェイス”を目指したいというご希望から始まりました。
2回に分けて行った段階的な立体構築によって、骨格から可愛らしさを再設計しています。
第1回施術:鼻整形と中顔面の立体構築(術後8ヶ月)
初回は、他院での鼻整形歴があり、すでに鼻柱や人中部に皮膚の余裕がない状態。
プロテーゼを抜去した上で、以下の施術を行いました。
- 鼻中隔延長(肋軟骨)
- 鼻尖形成
- 鼻背隆鼻(肋軟骨使用)
- 猫貴族手術(梨状口縁軟骨移植)
- 鼻骨骨切り
- 他院プロテーゼ抜去+全体修正
皮膚の制約がある中でCカールラインを再構築し、
ツンとした鼻先と自然な高さの鼻筋を再設計。
鼻と口元の接続点=鼻唇角を調整することで、優しい印象へと導いています。
第2回施術:張り出した頬骨と小鼻の処理(術後1ヶ月)
半年の経過を見た後、頬骨の横幅と小鼻の広がりを調整。
より柔らかく、バランスの取れた童顔フェイスを完成させるため、以下を実施しました。
- 頬骨骨切り(アーチインフラクチャー法)
- 鼻翼縮小(内側法)
「可愛く見える顔」は、鼻単体では決まりません
ベビーフェイスや童顔印象をつくるうえで重要なのは、
鼻・頬・口元の立体配置バランスです。
- 鼻を高くするだけではなく、土台から支えを作ること
- 鼻根を高くしすぎず、自然なCカールを描くこと
- 鼻と口の間、人中の厚みや角度まで調整すること
私は鼻整形の設計において、中顔面の厚み・唇との距離感・骨格との調和を軸に、
「今だけでなく、数年後にも馴染む可愛さ」を目指しています。
施術内容まとめ
1回目(術後8ヶ月)
・鼻中隔延長(肋軟骨)
・鼻尖形成
・鼻背隆鼻(肋軟骨)
・猫貴族手術(梨状口縁軟骨移植)
・鼻骨骨切り
・プロテーゼ抜去+他院修正
2回目(術後1ヶ月)
・頬骨骨切り(アーチインフラクチャー)
・鼻翼縮小
このように段階的な設計によって、可愛らしく自然な印象に仕上がった症例です。
鼻だけでなく、顔の構造全体を含めて「印象を創る整形」にご興味のある方は、ぜひご相談ください。
担当医師
前田 翔
リスク・副作用
感染、変形、左右差、後戻り、マヒ、可動性の変化、イメージとの相違等
施術費用
・鼻中隔延長(肋軟骨)¥860,000
・鼻尖形成¥337,000
・鼻背隆鼻(肋軟骨)¥650,000
・猫貴族手術(梨状口縁軟骨移植)¥660,000
・鼻骨骨切り¥550,000
・プロテーゼ抜去
・頬骨骨切り(アーチインフラクチャー)¥1,320,000
・鼻翼縮小¥330,000
※2025年7月時点での料金です。
※これ以外に、他院修正費用・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。
※モニター等で変動があります。

