医療ダイエット

Medical Diet

こんな人におすすめ

Recommended for people like this

  • 食欲が抑えられず、つい間食してしまう方
  • 運動や食事制限を続けても体重が減らない方
  • リバウンドを繰り返している方
  • 健康診断で血糖値や脂質が高めと言われた方
  • 無理なダイエットではなく、医学的に安全に減量したい方

施術について

About the treatment

医療ダイエットは、医師の管理のもとで行う安全な体重管理治療です。

GLP-1作動薬(リベルサス®)、GIP/GLP-1作動薬(マンジャロ®)、SGLT2阻害薬(カナグル®)など、医学的に効果が確認された薬剤を用いて、食欲のコントロールや血糖改善をサポートします。

無理な食事制限や過度な運動に頼らず、生活リズムや体質に合わせて継続できる減量プログラムを提案いたします。

初回は診察と血液検査を行い、体調・既往歴を確認したうえで最適な薬剤と用量を決定します。

 

施術方法

Treatment method

食欲を抑えたり、糖や脂肪の代謝を改善したりすることで、医学的に体重をコントロールしていく治療です。

医師の管理のもとで安全に行うことで、過度な食事制限やリバウンドを防ぎながら、健康的で持続可能な減量を目指します。

当院では、GLP-1作動薬「リベルサス®」、GIP/GLP-1作動薬「マンジャロ®」、SGLT2阻害薬「カナグル®」の3種類を中心に、患者さま一人ひとりの生活スタイル・体質・目標に合わせた治療をご提案しています。

カナグル(カナグリフロジン)

カナグルは、糖尿病治療薬として開発された「SGLT2阻害薬」です。
腎臓でブドウ糖を再吸収する働きを抑えることで、余分な糖分を尿とともに体外に排出します。糖の排泄が増えることで1日の摂取カロリーが自然と減り、体重減少・脂肪燃焼の促進が期待できます。

食事制限を厳しくしなくても、血糖値や体脂肪をバランスよくコントロールできるのが特徴です。血糖コントロールが改善されることで、倦怠感やむくみ、脂質代謝の乱れも整いやすくなります。

主な効果:体重減少、血糖改善、脂肪燃焼促進、むくみ軽減
服用方法:1日1回、朝食前または朝食後に内服
注意点:脱水を防ぐため、水分をしっかり摂取してください。尿路感染や頻尿が出た場合は医師へご相談ください。

リベルサス(セマグルチド)

リベルサスは、GLP-1受容体作動薬と呼ばれる新しいタイプの経口薬です。
血糖をコントロールするホルモン「GLP-1」を補うことで、食後の血糖上昇を抑え、胃の動きをゆるやかにし、少ない食事量でも満腹感を得やすくします。

「食べたいのに我慢する」ではなく、自然と食欲が落ち着くため、ストレスの少ないダイエットが可能です。また、脂肪肝やコレステロールの改善効果も報告されています。

主な効果:食欲抑制、体重減少、血糖・脂質の改善、脂肪肝改善
服用方法:朝起きてすぐ、コップ半分程度(約120mL)の水で服用。服用後30分間は飲食・他の薬を避けます。
注意点:初回は3mgから始め、体調を見ながら7mg、14mgへと段階的に増量します。吐き気や腹部不快感が出る場合がありますが、多くは一時的です。

マンジャロ(チルゼパチド)

マンジャロは、GLP-1とGIPという2つのホルモンを同時に働かせることで、より強力に食欲を抑え、脂肪代謝を改善する「次世代の注射薬」です。週1回の自己注射で使用し、体重減少効果はGLP-1単剤よりも高いと報告されています。

血糖コントロールだけでなく、内臓脂肪の減少やインスリン感受性の向上も期待でき、肥満を伴う生活習慣病の改善にも有効です。当院では、初回は2.5mgから開始し、体の反応を見ながら段階的に用量を調整します。

主な効果:強力な食欲抑制、体重減少、脂肪代謝の改善、血糖コントロール改善
投与方法:週に1回、自己注射(腹部・大腿・上腕など)。毎週同じ曜日に行うのが理想です。
注意点:吐き気・便秘・腹部の張り感などが出る場合があります。症状が強い場合は医師へご相談ください。

それぞれの薬剤には異なる作用機序と特徴があり、年齢・体質・既往歴に応じて最適な治療法を選択します。
医師のもとで定期的にフォローを行いながら、健康的でリバウンドしにくい身体づくりをサポートいたします。

施術の流れ

Treatment flow

① カウンセリングにて、現在の体重や生活習慣、お悩みの内容を丁寧にお伺いします。体質や目標に合わせて、リベルサス・マンジャロ・カナグルの中から最適な薬剤をご提案します。

② 医師の診察後、必要に応じて「医療ダイエット血液検査(3,300円)」を行います。肝機能・腎機能・血糖値・脂質などを確認し、安全に治療を始められる状態かをチェックします。

③ 検査結果と体調をもとに、初回は低用量から内服または注射を開始します。服用方法や注射手順、副作用時の対応についても詳しくご説明します。

④ 開始後2〜4週間を目安に再診を行い、体重変化や副作用の有無を確認します。効果が安定していれば、用量の調整や次回処方を行い、継続治療へと移行します。

⑤ 目標体重や生活の変化に合わせて、医師と相談しながらペースを見直していきます。無理のない範囲で、健康的かつリバウンドしにくい体質改善を目指します。

術後経過・アフターケア・リスク

Postoperative course / aftercare / risk

施術時間

なし

シャワー

制限なし

洗 顔

制限なし

メイク

制限なし

ダウンタイム

なし

術後の通院

回数は症状やご希望によりますので、ご相談ください

リスク・副作用

リベルサス・マンジャロでは、服用初期に吐き気や食欲低下、腹部の張りなどの症状が出る場合があります。多くは一時的で、継続するうちに軽減します。カナグルでは、頻尿や口渇、脱水、尿路感染症などに注意が必要です。 妊娠・授乳中の方、重度の肝腎機能障害・膵炎・甲状腺疾患の既往がある方は、服用・投与前に必ず医師へご相談ください。

料金

Price

カナグル

10日分

¥4,800《税込》

リベルサス

3mg 1週間分

¥3,300《税込》

3mg 30日分

¥11,000《税込》

7mg 30日分

¥19,800《税込》

14mg 30日分

¥29,800《税込》

マンジャロ

2.5mg 1本

¥7,700《税込》

2.5mg 4本

¥26,400《税込》

5.0mg 1本

¥12,100《税込》

5.0mg 4本

¥46,200《税込》

医療ダイエット血液検査

¥3,300《税込》

目次
閉じる