島田式白目拡大術×術後1ヶ月

術式

島田式白目拡大術
術後1ヶ月

施術内容

白目拡大で白目の範囲を拡大しました。

斜めから見るとしっかりと目の横幅も広がり、大幅に白目範囲が増えたのが分かります。

⚜️症例のpoint⚜️
✔︎白目の範囲をナチュラルに増量
✔︎ツリ目を改善
✔︎ダウンタイム最小限
✔︎抜糸なし
✔︎結膜切開でも逆さまつ毛問題なし
✔︎結膜切開でも後戻り問題なし
✔︎結膜切開なので涙袋は増量(⚠️皮膚切開は涙袋が減る)
✔︎左右差を改善

結膜切開たれ目形成で後戻りや逆さまつ毛が問題ないとなると、皮膚切開する理由が消滅します。

なので、10年以上たれ目形成を毎日のように行ってきた島田も、たれ目形成先進国の韓国も皮膚切開は基本的に行いません。

☠️皮膚切開グラマラスラインの後悔パターン☠️
⚠️ダウンタイムが長い
⚠️キズが残る
⚠️腫れによりデザイン精度が落ちる
⚠️涙袋が減る/涙袋ヒアルロン酸も入れにくくなる
⚠️修正困難

島田の白目拡大なら結膜切開なので皮膚切開のデメリットはありませんのでご安心ください。

皮膚切開タレ目形成で後悔している方が多く胸を痛めています。
安易に皮膚を切るのは本当に注意してください。


【グラマラスライン(タレ目切開)だけど、グラマラスラインではない…。】
【タレ目にはしたくないけどツリ目を改善したい…。】

おそらく日本一となる1,500例以上のグラマラスラインを執刀し、既存の方法とは一線を画する技術に辿り着きました。
ダウンタイムの長いグラマラスの時代は終わりです。

白目範囲を永久的に、ダウンタイム少なく広げたい方はご相談ください。

担当医師

島田 幸一

リスク・副作用

・腫れ ・内出血 ・感染 ・仕上がりに左右差があると感じる ・目がゴロゴロする ・目が乾燥する ・傷が開く ・白目や角膜の損傷

施術費用

島田式白目拡大術:部分モニター料金¥890,000
※これ以外に、他院修正代・検査費用・麻酔費用等がかかることがあります。

この記事をシェアする
目次
閉じる